2024.04.19 00:09#相模原給食アクション 2024/4 #おいしい給食 コンテストに参加しよう市原隼人さん主演の大人気給食コメディドラマ『おいしい給食』の劇場版が5月24日に公開になります。
2024.02.18 22:50#相模原給食アクション 2024/2 給食センターの付加機能を求めよう相模原市の中学校給食改革は、市民や有識者等で構成される「学校給食あり方検討委員会」(以下、検討委員会)と、市長や教育長、担当部局の職員等で構成される「学校給食改革本部」(以下、改革本部)、2つの機関で協議されています。検討委員会は昨年7月に最終答申を提出し、その役割を終えましたが、改革本部はまだ継続しており、給食センターの建設地や建設手法などについての協議をしています。検討委員会と改革本部、どちらも市のホームページで会議録が公開されています。
2024.02.11 09:21残さないことが #SDGs?インフルエンザとコロナがダブル流行していますね。学級閉鎖や学年閉鎖になった、という話も毎日のように耳にします。学級閉鎖とまではいかないけど、お休みの子が最近多くて…という話をある小学校の保護者さんが聞かせてくれました。欠席の子が多くて給食がたくさん余っちゃうから、息子が頑張ってたくさん食べてるんだよね。給食担当みたいになっちゃってるの(笑)お腹痛くなっちゃったら元も子もないから、無理はしない程度にしてよ、って言ってるんだけどさ。かわいいエピソードです。でも、なぜそんなに「残してはいけない」と思っているのかな?担任の先生の指導?と思い詳しく聞いてみるとSDGsのことを勉強してから『残したらいけない』って言うようになったかも。とのこと。なるほど。確かに、S...
2024.01.30 13:39#有機的栽培米 の生産者さんの動画を観てきました。12月8日に中学校デリバリー方式の給食で、有機的栽培方法で生産された市内産のお米が提供されました。お米の提供と共に、生産者さんの「有機的栽培方法の取り組みについて」の動画が中学校に配信されました。しかし、その内容に疑問や問題があると私たちは感じ、以前こちらのブログにも書きました。
2024.01.11 04:37相模原の子どもと教育を考える会ニュース40号に掲載していただきました。いつもお世話になっている相模原の子どもと教育を考える会さんのニュース40号に寄稿文を掲載していただきました。アゴラ106号と内容はほとんど同じですが、時間が経っているぶん、新しい情報も書いています。ぜひ、ご覧ください。
2023.11.19 00:40#相模原給食アクション 2023/11 相模原産のものを食べよう明日、11月20日は相模原市の市制記念日。それを記念して、相模原市の小中学校では毎年「さがみはら大好き給食」が実施されています。さがみはら大好き給食には、相模原市内で生産された農産物がたくさん使用されています。過去の中学校デリバリー給食の「さがみはら大好き給食」は中学校給食ブログで見ることができます。
2023.09.19 14:24#相模原給食アクション 2023/09 なるべく小さい給食調理場を求めよう夏休みが終わり、給食が始まった頃、テレビのニュース等で「給食停止」の言葉が飛び交うようになりました。広島県に本社のある給食事業者が経営困難に陥り、何の前触れもなくある日唐突に給食や学食が停止してしまったのです。経営困難に陥った原因は物価高騰の煽りなどもあると言われていますが、あまりにも安い入札価格であったことへの指摘も多くあり、その価格で落札した学校設置者の責任も問われています。へぇ〜、給食停止になっちゃった学校は大変だったねー。と、他人事でニュースを見ていませんか?同じことが、「今後も起こりうる」と指摘する専門家もいるのですよ。相模原市も例外ではないはずです。
2023.07.19 04:13#相模原給食アクション 2023/07 献立表を参考にしよう子どもたちにとって待ちに待った夏休みがいよいよ始まりますね。子どもたちには嬉しい夏休みですが、保護者にとっては悩みの種がひとつ増える期間でもありますね。そう、お昼ご飯の悩み。
2023.07.06 14:15相模原市の医療的ケア児の給食(胃ろう食)について前回の記事に書いた通り、学校給食あり方検討委員会で作成された最終答申は私たちの思いはあまり反映されないものになってしまいましたが、答申に入ったものとして、中学校給食の医療的ケア児の胃ろう食対応(ミキサー食)があります。相模原市では自校方式の小学校での医療的ケア児の胃ろう食対応が始まり、徐々に対応数が増えている所です。中学校給食はセンター方式に決まりましたので、センターでのミキサー食対応が求められます。自校方式と違う点はその学校に対応する栄養士、調理員が校内におらず、離れたセンター施設にいる為に連携を取りにくい点にあります。また、ミキサー食対応が始まってからまだ日が浅い為に、対応方法が担当職員の経験・知識に頼らざるを得ない事です。例えば、ある小学校で胃ろ...
2023.04.02 11:23給食を食べない生徒も給食当番をする理由給食当番は現在班で行っているがそれをなくしてほしい。理由はお弁当の人は家から自分で持ってきているのに給食を頼んでいる人の分をお弁当を持ってきている人が運ぶのはおかしい。だから給食を頼んでいる人だけで給食を取りに行けばいいと思います。どうか改善してほしいです。相模原市内のある中学校で配布された資料にこんな言葉があったという情報をいただきました。おそらくどの中学校も学校環境の改善を目的としたアンケートを毎年実施していると思います。これは、そこに寄せられた中学3年生からの意見です。素直で真っ当な意見だと思います。お弁当持参の生徒は重いリュックにお弁当まで入れて登校しています。それなのに、その重い思いをしていない給食を頼んでいる生徒の給食まで運ばなければならな...
2023.03.12 02:00八王子市の給食を食べてきました。夏休みなどの長期休暇中に給食を届けたり、給食センターで地域の方が足を運べるフェスタを開催したりと、何かと話題の八王子市の給食。2月から、給食センターでの給食試食会を開始しています。調べてみると、試食会に行けるのは市民限定ではない様子。これは試食というか偵察というか視察というか…とにかく行くしかない!ということで、メンバーで日程を調整して行ってきまいした。お邪魔したのははちっこキッチン南大沢。